アレルギー科

アレルギー科とは

アレルギーのイメージ写真

アレルギーとは、本来であれば体を守る免疫反応が結果的に自身の身体を傷つけてしまい、その結果、症状が出てしまう(=アレルギー反応)ことを言います。
アレルギー科ではアレルギー反応による諸症状を中心に診療いたします。
アレルギーによる疾患には、気管支喘息、花粉症やじんましん、アトピー性皮膚炎、アレルギー性鼻炎などがあります。
皮膚のかゆみ・皮疹が気になる、鼻水が突発的に出てくる等、アレルギーかな?と思ったら、気兼ねなく当診療科をご受診ください。

アレルギー科で扱う主な疾患

  • 花粉症
  • 蕁麻疹
  • 気管支喘息
  • アレルギー性鼻炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 食物アレルギー
  • 金属アレルギー など

じんましん

皮膚の一部が突然赤くなって盛り上がり、強いかゆみも現れます。
しかし、時間が経過するとこれらの症状は消えてなくなるのがじんましんです。
なお、症状として現れる強いかゆみは人によって様々で、チクチクした痛みを感じることがあれば、熱く焼けつくような痛みを感じることもあります。

発症する原因として、アレルギー性、もしくは非アレルギー性の2つに分けることができますが、原因が特定できないこともあり、この場合は突発性じんましんと診断されます。
なお原因を特定する検査には、皮膚テスト、血液検査IgE RAST法、一般血液検査などがあります。

アレルギー性じんましんで原因となるのは、食物(魚介類、肉類、卵、乳製品、穀類、野菜、食品添加物など)、薬物(抗菌薬、解熱薬など)、植物、虫刺され(昆虫)などが挙げられます。
非アレルギー性じんましんでは、自分の汗で起こるコリン性じんましん、日光にあたると起きる日光じんましん、皮膚を掻くことで起きる機械性じんましんなどが考えられます。

アナフィラキシー

アナフィラキシーとは、食物・蜂毒・薬品などによって起こる重篤なアレルギー反応のことで、極めて短時間のうちに全身症状を発症し、最悪の場合は命に係ることもあります。
この症状(アナフィラキシー)を起こすと血圧が下がり(=アナフィラキシーショック)、呼吸困難となって、意識がなくなります。そのため速やかに適切な処置を施す必要があります。

とくにアナフィラキシーの既往歴のある方、または危険性が高い方にこのような症状がみられた場合、ショックや呼吸困難を防止するためのアナフィラキシー補助治療剤(アドレナリン自己注射薬)を速やかに打つ必要があります。

なお、アナフィラキシー補助治療剤はアナフィラキシー症状を一時的に緩和してショックを防ぐ補助的な薬であって、根本的な治療薬ではありません。できるだけ速やかに医師による治療を受けてください。

花粉症

花粉のイメージ写真

花粉症はアレルギー性鼻炎・アレルギー性結膜炎の一種であり、植物の花粉がアレルゲン(抗原)となって、目のかゆみ・異物感・充血、涙、立て続けのくしゃみ、鼻みず、鼻づまり、などの症状を引き起こします。
花粉症の詳細

食物アレルギー(即時型/遅延型)

赤ちゃんや幼児に多く見られ、アレルゲンとされる食品を摂取することで起きてしまうアレルギー反応が食物アレルギーです。
食物アレルギーの詳細

舌下免疫療法

舌下免疫療法のイメージイラスト

舌下免疫療法は、アレルギーの原因となっているアレルゲンを少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らしてアレルギーを和らげるアレルギー免疫療法のひとつです。
これは舌の下に少量のアレルゲンを投与することで、アレルギーを緩和していく治療法です。
当初は、スギ花粉が原因の季節性アレルギー性鼻炎の場合のみ保険適用されていましたが、その後ダニ(ハウスダスト)アレルゲンが原因の通年性アレルギー性鼻炎にも保険適用されるようになりました。

投与の方法ですが、いったん治療薬を舌の下に置き、一定時間保持した後に飲み込みます。
飲み込んだ直後5分間はうがいや飲食を控えます。
また、薬を服用する前後2時間程度は、激しい運動、アルコール摂取、入浴などは避けるようにします。
なお、副作用として、口の中の浮腫、かゆみ、不快感や喉の刺激感、耳の痒みなどが現れる可能性があるほか、重症になるとアナフィラキシーなどの症状が出ることもあります。

*現在はCOVID-19対策のため、当院での舌下免疫療法は行っておりません。

のざきはちまん前内科 内科、呼吸器内科、アレルギー科

〒181-0014 東京都三鷹市野崎1-22-8
レヴァンティア1F 0422-48-3735

土曜日のみ8:30~13:00
休診日:水曜、土曜午後、日曜、祝日

※現在、受付時間が
変更となっております

受付時間の詳細は「2021年09月18日のお知らせ」をご覧ください。
院内感染伝播対策としてインフル・コロナ外来を設けております。
通常外来受診の方は、この時間帯を避けて受診をお願いします。
  日祝
9:30~13:00
15:30~18:30
案内図
Access
  • JR中央本線 武蔵境より小田急バス(境92)11分 野崎下車徒歩2分
  • JR中央本線 三鷹より小田急バス(鷹52)10分 野崎下車徒歩2分
  • 京王電鉄京王線 調布より小田急バス(鷹56)17分 野崎下車徒歩2分